fc2ブログ

デモ犬の依頼





写真はありません





****************************


コタロウとチビ助の学校が再び開校です。
どうやら3ヶ月が1ターンみたい??

今回は二人一緒に登校
ではなくて別々にしていただきました。
費用の都合でね(;^_^A

そんな話を責任者の方とやり取りしていたら
「ちょっとお願いがあるんです」

なにかと思ったら

夏休みに子供向けのワークショップを行うらしく
シャンプー体験のデモにコタロウを指名していただきました@@

まだ先のことなんですけどね

先期の学校での様子から
コタロウはトレーナーさん達ベタ褒めで@@
1クール終わった後の個人面談では
「コタロウ君には何も言うこと無いです」って(笑)
強いて言えばチビ助に意地悪なくらい??(^▽^;)

特に何かをしてきたって訳でもないんですけどね(;^_^A
3~4年前、とあるドッグランでのしつけ教室に参加したくらい?
やっぱりパピヨンは賢い!ってことですね





にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村






賢さはMayちゃんと一緒に居たおかげ??








スポンサーサイト



シートベルトを取る手は






写真はありません

ワンコ話もありません





****************************




肩が痛すぎて
シートベルトを引き出す時も大変な私です。

皆さんはクルマに乗った時
シートベルトはどっちの手を使いますか?

私はドア側の手でシートベルトを引き出すのですが
上半身ごとドア方向に向かねば肩に痛みが走ります

助手席に乗車した際も
ドア側の手でシートベルトを引き出しますが
やっぱり上半身を少しドア方向に向けないと肩に痛みが走ります


そんな私が先日
TVドラマ「教場ゼロ」を見ていて
目に留まったのは
北村匠さんが運転席に座ったところ・・・・

なんとドアとは反対側の手で
シートベルトを引き出してるじゃないですか@@
ナルホド、ドアと反対側の手を使えば痛くない!

という訳で、その後クルマに乗車の際は
ドアと反対側の手を使おう!と思うのだけど
ついクセでドア側の手を使い
「痛っ!」
となるのでした(;^_^A

激痛でないのでいいんですけど
毎日のことなのでね



この前、壁角に肩~腕を引っかけて
腕を後方に持ってかれた時は
猛烈激痛に悶絶でした( ノД`)シクシク…






にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村





服の脱ぎ着もちょっと辛いこの頃です




人間備忘録





写真はありません

ワンコ話もありません





****************************




~ 備忘録 ~

私の診察日(脳神経内科)
先月、頸椎のMRI
そして今回の診察前に脳のMRI

頸椎:2年前に撮影したものからそんなに悪化していない
脳:こちらは色々問題ありだけれど、沢山すぎて新たなものなのか昔からあるものなのか判別できず

でも右手に力が入れにくい状態は変わらずで
先月の握力が24kgと28kgだったかな(20キロ台半ばだった気がする)
それが今回16kgと何キロだっけ??
十数キロだったと思うけれど
とにかく徐々に握力減ってきてるようで・・・

担当医、過去の握力比べ始め
30kgオーバーの時もあったみたいね(^▽^;)
「うーん、ムラはあるみたいだけど・・・」
「パルス(治療)やってみる??」
「入院でも外来でもどっちでもいいよ」

とか・・・・やる前提のお話ですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

「いやいや、もうちょっと様子見たいです( ̄ー ̄)ニヤリ」
「そっか( ̄ー ̄)ニヤリ」

担当医も治療して効果あるとは言い切れないみたいで・・・
仕方ないよね、悪化してるっていう証拠が見えてこないんだから。
だから余計に治療を強くは勧めない。

入院してみたい気もするけれど
「でもなー」という気持ちもあったりで辞退させていただきました。





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村








と思うと、三年前のあの時はよっぽど緊急だったのねぇ(遠い目)









聞いたことの無い音





写真はありません

ワンコ話もありません





*****************************



先日のこと

クルマを駐車場に入れるべく
ギアをバックにしようとした時

車内から聞いたことのないケタタマシイ音が聞こえ

心の声「え??なになに??」

ギアはバックに入れたまま道路上で停車して動けず

すると
なにやら聞こえたと思ったら
男性の声で
「事件ですか?事故ですか?」
って・・・・・・(゚△゚;ノ)ノエェ???

クルマに「SOS」のボタンはあるけど
天井にあるから触ってないよ?

と、スマホに目をやると
「緊急通報番号」って表示

110番に電話しちゃったの??((((;゚Д゚)))))))

もう思わず
「電話してません!!(;・∀・)」
大きな声で言ってみたら

バックギアのピーピー音が聞こえたのか?
「車の振動でかかっちゃうことあるから気を付けてくださいね」
とのことで事なきを得ました?って言っていいのかな

それにしても、あの音
緊急通知じゃなくて地震予知速報的なものかと思って
メチャクチャびっくりドキドキしましたよ





にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村







クルマとスマホはBluetoothで繋がってます、念のため






仔猫がやってきた





写真はありません

ワンコ話もありません





*****************************



我が家の話ではなく実家の話

もともとマンチカンの女の子がいるのですが
とても淋しがりやで・・・・と書くと可愛らしいけれど
結構なツンツン娘でございます。

そんな淋しがり屋の猫さんに困り果てた母が
孫娘の誘導に乗って新しく仔猫を迎えたのでした。

それもメインクーンとかって大型猫さん@@
の女の子です。

私、犬は男の子推しですが
猫は女の子推しなのですよ。
かつて我が家にいた猫さん
去勢してある男の子なのにスプレーして家じゅう臭いのなんのって
何度もスプレーしてくれて、もう男の子は懲り懲りです。
去勢すればスプレーしないよ、とは聞きますが
個体差なのか環境なのか
そうでない子もいますのでね。


さて、実家に来た猫さん
仔猫だから可愛くて
みんなメロメロでございます(笑)
現在犬派の私ですが、
あんまりにも凛々しく美人な仔猫に
うっかり猫派に転じてしまいそうです(;^_^A

大型猫のメインクーン
女の子だからそんなに大きくはならないだろうけど・・・
コタロウ(3.5キロ)+チビ助(1.8キロ)→ 二人合わせて5.3キロ
これよりは大きくなりそうよね(;^_^A






にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村





そのうちお写真載せたいと思います






プロフィール

May母ちゃん

Author:May母ちゃん
ボーダーコリーと暮らすことが夢だった。そしてパピヨンまでやってきたと思ったらポメラニアンまで加わった。

◆コタロウ(元♂)
パピヨン(トライ)
2015.1.29生まれ
千葉県出身
ママ:パッセちゃん

◆チビ助(元♂)
ポメラニアン(クリーム)
2018.5.24生まれ
三重県出身
パパ:陽太君
ママ:ダイヤちゃん


↓★ お空組 ★↓
□May(元♀)
ボーダーコリー(B&W)
2012.5.11生~2022.3.27朝
愛知県出身
パパ:マックス君
ママ:アルファちゃん
◇ちび太(元♂)
Mix犬
2006.1月生~2017.1.19朝
四国で保護された野犬の子
 


※ 人間族 ※
◆May父ちゃん
 我が家の主
◆May母ちゃん
 このブログ主
 難病の疑いかけられてます
◆長男
 別世帯となりました
◆ムスメ
 社員寮に入りました
◆次男
 社会人1年生





3ワンと飼い主の備忘録 - にほんブログ村


Mayちゃんいくつ?
コタロウいくつ?
チビ助いくつ?
最新記事
カウンター
最新コメント
もしも人間だったら
Mayさん編↓↓ コタロウ編↓↓ チビ助編↓↓
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR